ステートメントムービー by TYO

2025.08.26

「今、経営に求められるステートメントムービーとは」ウェビナーを開催しました

2025年8月6日(水)、オンラインセミナー
「今、経営に求められるステートメントムービーとは」 を開催しました。

本セミナーは、経営者や経営企画、人事、広報、IR、サステナビリティ推進、コーポレートブランディングに携わる方々を対象に、企業のビジョンやメッセージを「伝わる形」に変換する手段として映像表現を提案する場として開催し、約60分にわたり2部構成で「ステートメントムービー」の活用についてご紹介しました。

第1部では、弊社 BizDev部 部長の小川祐紀が登壇し、「経営に、映像の力を。」をテーマに、ステートメントムービーがもたらす新しいステークホルダー・コミュニケーションの在り方についてお話ししました。
経営理念やビジョンを映像で発信することの意義や、企業が社会とどう向き合っていくかを映像で示す取り組みが注目される理由を、事例を交えて解説しました。

続く第2部では、同じく弊社 BizDev部の竹下葵より、生成AIと人の感性を組み合わせた新たなクリエイティブワークフローを紹介いたしました。
Pro AIと共同開発した「カードコマンド」の映像支援ツールを実際に用いながら、企画構想から制作までのプロセスがどのように変革できるのかをデモンストレーションを交えてお見せし、参加者の皆さまからも大きな関心が寄せていただきました。

当日は多くの方にご参加いただき、映像を通じた経営コミュニケーションの新しい形や、最新の制作ワークフローに触れていただく機会となりました。
ご参加くださった皆さまに、心より御礼申し上げます。

今後もTYOでは、経営と映像をつなぐ新しい取り組みを発信してまいります。